未来社会の道しるべ

新しい社会を切り開く視点の提供

一夫多妻を禁止するのは大多数の男性のためである

結婚制度が社会に必要な理由」の捕捉記事になります。

世界史上、一夫多妻の存在する社会は多くありますが、一妻多夫の存在する社会はほとんどありません。なぜかを考えた人はいるでしょうか。

一番大きい理由は、やはり男性は同時に複数の女性を妊娠させることは可能ですが、女性は複数の男性の子を妊娠することはできないからです。昔読んだ生物学の本には、雌の数と繁殖数のグラフが載っていたことを記憶しています。繁殖数は雌の数だけで決まり、極端な話、雄は一匹でもいればいいからです。

そういったsexの問題でなく、genderの問題も含んではいますが、現在の日本で自由恋愛になれば、下の図のようになります。ネットで調べてみたら、同様の図が多く出てきたので、今の若者の間では常識になっているのかもしれません。

 

f:id:future-reading:20210905081822p:plain

f:id:future-reading:20210905081828j:plain

「自由恋愛の規制」≒「結婚制度」が必要な理由、特に一夫一婦制が社会に必要な理由は、上記のような自由恋愛のいびつさを解消することもあるでしょう。もっと端的にいえば、自由恋愛からはじかれるモテない男子を救う効用があります。一夫多妻は男性にとって有利な制度だと勘違いしている人は女性に限らず男性にもいると思いますが、大間違いです。一夫一婦制は大多数の男性にとっては歓迎すべき制度だと自覚すべきです。

同時に、「浮気をする男」が道徳的に好ましくないことは社会常識になっているのですから、「モテる男を好きになる女」が道徳的に好ましくないことも、そろそろ社会常識になってくれないでしょうか。浮気する男は、それを受け入れる複数の女性がいるから、成立しています。昔は、売春する女が道徳的に好ましくない社会常識はありましたが、買春する男が道徳的に好ましくない社会常識はほとんどありませんでした。最近では、両者とも道徳的に好ましくないとの社会常識がほぼできています。だったら、「モテる男を好きになる女」は、その男が既婚であるだけでなく、未婚であったとしても、好ましくないとの社会常識ができてほしいです。